いやいや・・・教えるって言ったって、「私のレベルじゃ教えられないよ」とか「教えるなんて、まだ早い」とか「こんなの誰でも描けるでしょ」なんて思っていませんか?
それはあなたの勘違いです。
まったく絵が描けない人にとって、あなたのスキルはすごいのです。あなたが簡単に描けることでも、
絵が描けない人にとってはお金を払って習う価値のあるものなのです。
誰でも最初は講師経験ゼロです。
それでも生徒さんが何人もいる方も
いらっしゃいます。
私も美大出身ではありません。
しかも、本格的に絵を習った経験がなくても
講師になって活躍させていただいています。
お金をかけなくても集客できるのが
アート講師の最大の魅力のひとつです。
実践する前は方向性も決まってなかったし、とにかく何もできなかったのですが、自分が本当に書きたいアートがだんだん見えてきて自分の行きたい方向、描きたい絵が見つかったっていうのがすごく大きいです。
講座を募集すると、たくさんの方が申し込んでくださいました。みんなが楽しんでもらえるような講座を、いいものを提供しよう、自分の好きなものを提供しようというのを一生懸命作りました。その結果がこういった形になって本当に学ぶ前とあとではこんなに違うんだって思いました。
絵のオーダを開始するときは怖かったけど、たくさんの方が申し込んでくださったりすごく素敵な感想をいただいたりして私も
自分を信じてやってよかったなとつくづく思いました。絵は半年待ちになるぐらいオーダーいただいています。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
お家で教室をやっていますが、高収益アート起業の方法を実践することでSNSでみていただく方が増えました。
おかげでアレンジなどのオーダーも増え、ちょうど母の日がありましたが、オーダーが2倍くらい増えました。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
私自身がウェブ通信講座を受けていてこの形式いいなと思って作ってみたい、でも作り方がわからないので学ぼうと思いました。
もともとリアルやオンライン講座も好きで、そこに新たにウェブ通信講座を作ったことでこの形式だから受講できる方がいらして、そういう皆さんと出会えたことが嬉しいです。あともう一つ、コンセプトがはっきりしたのが良かったなと思います。
募集開始して、2日で売上が上がりました。
私はアート歴が短いので受講者の方は長い方から学びたいんだろうと思っていたのです。そしたら100歩先を行く人はレベルが高すぎるので、そこよりも一歩先を行く人から学びたい人がいるという話をされてそれが印象に残ってます。
オリジナルもこの講座に入ってからできたということです。山あり谷ありがあってもがきました。たくさんの人生初めてのことをやったなと思います。もがいた末に生み出せた苦しみもありました。
いろいろなことを話せる、仲間がいるってすごく心強いなと思います。新しい仕組みを集中して作りたい方、初めてのチャレンジをいっぱいしてみたい方にいいなと思います。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
自分の講座の形がなかなか決まらずにいましたが、愛果先生のやり方だったらできるって思い申し込みました。
受講する1ヶ月前に他のことをやっていたのが急に辞めることになり、それも方向転換な時かなと思って昔好きだったアートのことを急にやりたいとふつふつと思っていたら愛果先生の広告を見かけてこれだって思ったんです。その前までアロマの講座をオンラインや対面で1回2000円とか3000円でコツコツやってたのですが、違うやり方を手に入れました。
受講して2ヶ月後に愛果先生のおっしゃる通りの流れをしっかり作ってやってみたところびっくりするような売り上げが上がってすごいと思いました。その3 ヶ月後にまた同じことをやったら同じ金額の同じ人数がきたのですごく再現性があると驚きました。
自分で何をしたいのか自分の講座はどうなのか、誰に届けるのかをしっかり考えるところから始まって、自分でページを作ってアナウンスもして、すごい宝のようなスキルを手に入れたと思っていて、好きなことややりたいことは今までたくさんあったのですが、自分の軸が整って決まった講座が作り上げられたというのはすごいことだと思っています。
迷ってるっていうことは多分「私にできるかしら」というところが多いのではないかなと思うのですが、その通りやればできるのは、すごく実感していて愛果先生の流れの通りやればできるのは確実だと思います。その先の自分の好きなことで喜ばれて自由な時間も持てる働き方というのを将来ゲットしたいと思ったらこのやり方は最高だと思うので天秤にかけてでも、こちらが上だと思ったら乗っかってみるのが絶対いいと思います。
※個人の感想であり成果を保証するものではありません。
絵を本格的に習ったことがなく、独学でずっと描いているのですが、こんな私でも講師になれるでしょうか?
独学も強みになります。あなただけのオンリーワンな講座が作れます。
パソコンじゃなくてもこのセミナーに参加できますか?
パソコンがベストですが、このセミナーを受けることに関してはスマホやタブレットでも可能です。実際に講師として活動したいなら、パソコンをお持ちの方が効率よく作業ができます。
年齢が気になりますが、参加できますでしょうか?
年齢は気にしなくていいです。20代から60代の方までいらっしゃいます。
このセミナーに参加するときは、顔出しは必要ですか?
このセミナーに関しては、顔出し不要です。ニックネームでの参加も可能です。